やりがいと成長を実感でき、プライベートも充実できる
未経験者歓迎!思いやりの心を大切に
警備の経験は問いません。私たちが最も重視するのは「コミュニケーション能力」と「思いやりの心」です。警備の技術は入社後に身につけられますが、人との関わりを大切にするあなたの姿勢が何より大切なものであり、業務の礎になります。接客業の経験がある方や人と話すことが好きな方、地域に貢献したい方、などなど大歓迎です。
充実の研修制度で無理なくステップアップ
私たちの主な業務は、道路工事に関わる交通誘導警備です。3日間の基本研修後は、ベテラン教育係と一緒に現場に入り、実践指導を受けていきます。最初は交通量の少ない現場からスタートし、それぞれのレベルに合わせた現場へとステップアップしていきます。教育係の丁寧な指導のもと、無理なく難しい現場へと経験を積んでいくことで、警備員としての着実な成長が望めます。
ワークライフバランスを重視した働きやすい環境
8時間実働・9時間拘束を基本とし、残業はほとんどありません。8時間に至らない場合でも日給保証なので、安定した収入が見込めます。勤務時間は8時〜17時の日勤が中心で、16時半頃には片付けを始め、17時には業務を完了することが大半です。シフトは社員一人ひとりの希望を最大限に尊重し、プライベートも充実できる環境を整えています。
悩みごとはみんなで共有
上司や同僚との距離が近く、どんな小さな相談事も気軽に話せる企業風土があります。直行直帰スタイルでも上司や先輩や気にかけてくれるので、悩みごとを一人で抱え込まず相談でき、良好な人間関係が築ける環境です。
一人ひとりに合ったキャリアパスを用意
現場経験を積んだ後は、それぞれの適性や希望に応じた多様なキャリアパスを用意。管制室業務や教育指導係など、警備の根幹に関わる仕事にもチャレンジできます。現場のエキスパートを目指したり、会社の中枢に関わる仕事を目指したり、それぞれの可能性を広げられます。